大人向けおすすめアニメ20選

【ネタバレ感想・考察】映画『MOTHER(マザー)』|繋がっているのに、繋がっていない者たち

皆さん、こんにちは。
当サイト、管理人のケイです。

今回は2020年7月3日に公開された映画『MOTHER』について、ネタバレありで感想を語っていこうと思います。

MOTHER(マザー)

本作は実際に起こった少年犯罪をもとにした映画で、長澤まさみ、阿部サダヲといった豪華なキャストに加え、新人俳優の郡司翔さんなど個性的なキャスティングでも話題の一作です。

実写映画のレビューは、当サイトではこれが初めてですが、あまり小難しいことは言わず、感じたことを率直に書きました。(とか言いながらいつも偉そうですみません)

また毒親に育てられた人の意見も参考にして書きましたので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。

感想は作品のネタバレを含みますので、未視聴の方はご注意下さい(といっても予告みたら結末も分かるんだけどね…)
それではまいります。

映画『MOTHER』あらすじ

シングルマザーの秋子(長澤まさみ)は、息子の周平(郡司翔)を連れて、実家を訪れる。

その日暮らしの生活に困り、両親に金をせびりに来たのだ。

これまで散々両親と妹からの借金をくり返してきた秋子は、ついに愛想を尽かされ追い返されてしまう。

ある日、昼間からゲームセンターで遊んでいた秋子は、そこでホストの川田遼(阿部サダヲ)と出会う。

映画『MOTHER』ネタバレ感想|繋がっているのに、何も繋がっていない

本作のテーマを一言で言うなら「繋がっているように見えて、実は何も繋がっていない」ということに尽きると思う。

周平と秋子は「親子」という強固な繋がりを持っている。
しかしそこに双方向の精神的なつながりがあるのかというと甚だ疑問だ。

ラストシーン、取り調べ室で周平を嘘つき呼ばわりする秋子の態度からは、母性など微塵も感じない。
最後まで傲慢で自分勝手で野良犬のような女、それが秋子だ。

親子の愛については『万引き家族』という映画が記憶に新しい。

『万引き家族』で登場する家族には血の繋がりはない。
行き場を失った人たちが集まった偽装家族なのである。
本当の繋がりは無く、全てが嘘の繋がりなのだ。

しかし万引き家族には愛があった。

万引き家族にもMOTHER同様、最後に取り調べのシーンがある。
この時、家族の中で母親的な存在だった信代(安藤サクラ)は、死体遺棄の最も重い罪を一人で引き受ける。
少なくとも万引き家族では、全員が自分以外の他者を想っていた。

万引き家族を観た観客は、最後の取り調べのシーンを通して、この家族が血縁的には何も繋がっていないが、精神的には深く繋がっていることを知る。

万引き家族を「血は繋がっていないが、心で繋がっていた者たち」とするなら、MOTHERは「血は繋がっているが、本質的には何も繋がっていない者たち」の物語と言える。

「繋がりの無さ」は親子の間だけではない。秋子は放浪生活の中でたびたび男と寝ていた。
そこには一見すると繋がりがあるように見える。

しかし秋子に群がる男たちは、秋子の体が目当てなだけで、そこに温かい心の繋がりは無い。
セックスが終われば、男たちは秋子から去っていく。(もしくは秋子から去っていく)

実家の家族たちは秋子と血縁関係にある、正真正銘の「繋がり」のある人たちだ。
しかし、秋子は家族を金づるとしか思っておらず、家族も秋子と繋がりたいとは思っていない。

もちろんこれらは全て、秋子自身が招いたことなのだが、それでも本作における見せかけの繋がりの希薄さはすさまじい。

映画『MOTHER』ネタバレ考察1|周平はどうして祖父母を殺したのか?

まともな感覚を持っている人間からすれば、周平がなぜ祖父母を殺せたのか疑問が湧くように思う。

私もどちらかというとそっちの人間だ。

周平はなぜ祖父母を殺せたのか?母親の言いなりとはいっても、さすがに飛躍しすぎではないか。

この謎を解くヒントは身近なところにあった。
かつて似たような理不尽な親に育てられた女性に質問をしてみたのである。

すると彼女はこう言った。

「わたしも毒親みたいな人に育てられたけど、ある時点まで、子供にとっての世界は親や家族しかいない。だから親から離れるという選択肢が仮にあったとしても、実行することができない。社会を知らず、家族の中で認められることしか存在する方法を知らない子供は、どこまでも親に認められようとする。私はある時に社会を知って、色んな世界があることが分かったけど、周平はずっとその機会を奪われ続けた子供なんだよ」

なるほど、と思った。
恐らく、この映画で周平の人生を分けた分岐点は「フリースクールに残る」という選択肢があったところだろう。

周平は児童相談所の職員から紹介してもらったフリースクールに通うようになり、少しだけ外の世界を知る。

借金取りから逃げようと秋子と川田が荷物をまとめているとき、周平は二人に言う、「もう二人で行ってよ」と。

しかし、ここでも秋子は「あんたなんかいじめられる」「あんたは臭いと思われている」と根も葉もない嘘で、繋がりかけていた周平と外の世界を断ち切ることに成功する。

母親から罵倒され、周平は心の中に少しだけ芽生えていた自尊心を失う。
少し論理的に考えれば、秋子が言った周平への言葉は「それ、今、関係なくない!?」というレベルのものだ。

しかし外の世界を知らなすぎる周平にはそれが分からない。
彼にとっての世界は母親と妹の冬華だけなのだ。

そして、社会との繋がりを断ち切られ続けた周平は、最後まで母の手足となって祖父母を殺してしまうのである。

映画『MOTHER』ネタバレ考察2|秋子は聖母?秋子の態度は愛なのか?

本作のPRテロップにはこう書いてある。

「17歳の少年が起こした殺害事件。
すべてを狂わせた彼の母親は、怪物モンスター?
それとも聖母マリアだったか——。」

まぁ言ってしまえば誇大広告的なPR文である。正直、秋子の態度から、聖母のような印象を受けることは私は一度も無かった。

秋子の決め台詞に「あれはあたしが産んだ子なの。あたしの分身。舐めるようにしてずっと育ててきたの」という言葉がある。

本当に秋子は息子を“育ててきた”のだろうか?

印象的なシーンがある。

秋子はある時、建設会社の社長に「親なら子供が20歳になるまでは飯食わせて、育てろよ!」と罵声を浴びせられる。

いつもなら大きな声を出して相手を威嚇する秋子だが、この時ばかりは何も反論しない。

恐らく秋子は「自分が生んだ子供だから」という最強の免罪符が、実はニセモノだということを、本当は誰よりも知っていた。

だから秋子の周平に対する接し方は、少なくとも“愛情”ではないと思う。親から子への愛情というのは無償のはずである。

むしろピュアな愛(本当は共依存なのだが、愛のようなもの)を持っていたのは息子の周平の方だろう。

それが分かるのはラストシーン。あれだけぞんざいに扱われても、最後まで母が好きだという周平こそ、無償の愛を持っていたと言えるかもしれない。

そういう意味では皮肉にも、秋子は聖母なのかもしれない。無償の愛を体現したイエスと、その母マリアという意味で。

おわりに『MOTHER』の胸焼けは『万引き家族』で治る

最初に観終わったときの感想は「純度100%の胸クソ度MAX!」でしたが、冷静に分析してみると、いろいろと面白い映画でした。

映画自体のクオリティが低いとかでは無く、秋子という人間のクズさを徹底的に映像化することに注力した結果、胸クソ度が最高になったということなんです。

しいて言えば「殺人が起こる」ところを冒頭で見せて、そこに至る経緯として映画をすすめる方が、もっと引き込まれたかなという印象はありますけど、それは好みの問題かな。

この映画で管理人のように重度の胸焼けを起こしてしまった人は、本分の中でも紹介した『万引き家族』を観るとずいぶん心がスッキリするように思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です