(C) むらさきゆきや・講談社/異世界魔王製作委員会
魔王クレブスクルムがついに復活!
まさかOPにちらっと出ていた幼女が
魔王クレブスクルムだったとは・・・
そういう設定だったか・・・
アニメも残すところ2話だが、
最後はどんな展開になるのか。
10話で明らかになった情報を
整理して考察していきたい。
魔王復活!?
星降りの塔に着いた
ディアブロと仲間たち。
魔族エデルガルトの誘導のもと
魔王復活の儀式が始まる。
その儀式とは
レムの中の魔王に向かって
魔力を流し込むこと。
魔法陣の上でレムのなかの
魔王に魔力を注入するディアヴロ。
魔力注入の方法がポイントらしく・・・
指をレムのおまん大事なところに挿入し
魔力を注入するディアヴロ。
卑猥な声をだすレム。
(これはなんのアニメなんだ・・・素晴ら)
そしてなぜか魔王復活を喜ぶアリシア。
しかし!復活した魔王クレブスクルムは
自分の存在理由を忘れた幼女の魔王だった。
→【魔王は女性?】

(C) むらさきゆきや・講談社/異世界魔王製作委員会
この展開に困惑するアリシア。
エデルガルトは混乱しながらも
魔王が人族を殺さないという
意思を尊重することにした。
魔王クルムはビスケットが
たいそう気に入った様子だ。
最強の魔族オウロウ
先々代の魔王から使えている
オウロウという魔族が現れる。
このオウロウはゲームの
クロスレヴェリ内にもいたようだ。
エデルガルト曰く、
前の前の魔王より長く生きており
そして魔族では一番強いらしい。
と言うことはガルフォードと
互角のクラスだろうか?
かなり知恵の回る魔族のようで
ディアヴロの魔法を受けても
スピードが落ちていなかったところを見ると
戦闘力はガルフォードより上かもしれない。
→【ガルフォードの強さとは】
魔王とは魔の王、
魔とは人族を殺すものである
と説明するオウロウは
不完全な復活をしたクルムを
抹殺しようとする。

魔族にも世界での役割があるらしい。
ディアヴロに魔術を反射されたオウロウは
魔術反射はノウの魔王(ノウが何かは不明)
エンケバロス固有の力だと言う。
実はディアヴロはゲーム内で
先々代の魔王エンケバロスを倒しており
その報酬が魔術反射の指輪だった。
アリシアの本性
窓辺で過去を思い出すアリシア。
今回の話でアリシアの目的は
人族を滅ぼすことだと判明した。
前回の考察のとおりであった。
→【アリシアの目的を考察】
10話の様子ではアリシアは
両親から女性らしさを強要されるような
教育を受けていたようだ。
恐らくそれがきっかけで
ヒューマンの身勝手さに
嫌悪感を抱くようになり
人族の滅亡を目指している。
そしてまだ人族滅亡を
諦めていない様子。
11話では魔王の完全復活を
目指すのだろうか。
次回「幼女覚醒」
吠えるクルムと
恍惚の表情を見せるアリシアが
次回の予告に登場。
これは確実に
魔王クレブスクルムが
復活すると思われる。
そして目覚めたサドラーは
ディアヴロたちへの復讐を開始する様子だ。
最終回に向け加速してきたストーリー。
11話の展開に期待したい。
→【隷従の首輪の解除方法⁉︎】