ケイ
九島の下には赤い根と赤霧が張り巡らされており不気味な雰囲気を漂わせていた。
おそらく他の島の大地の下も何らかの根が存在しておりそれが地震の原因だったようだ。
赤い根と赤霧を避けるために山を登り次の島を目指すりんたちはまたも壁型のケムリクサに遭遇する。
すでに壁の通り方を知っていたわかばだが、そこに壁を利用する主が登場して一行の行く手を阻む。
\ケムリクサ記事一覧はこちら/
クリックできるもくじ
考察1:りょうとりょくの登場

©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト
9話で初めてりょくとりょうが登場した。(参考:姉妹の違いを解説)
ケイ
りょくはたつき監督のTwitter登場時と変わらぬキャラクターで、鼻が利くキャラクターである。
今回も匂いからわかばが自分たちとは違うということに気がついていた。
一つ気になったのはりょうが「わかばからもケムリクサの匂いはする」と発言していたこと。
私はわかばはケムリクサで動いているのではなくただの人間だと思っていたので驚いた。
これでわかばもケムリクサを母体にした生命体だったということになるのだろう。
またりょうはわかばを見て「色違い?」と言ってもいた。
りょうたちの桃色のケムリクサとわかばの持つケムリクサの色が違うということなのだろうか。
エンディングの映像などを見るとわかばは緑のケムリクサっぽい印象がある。
もしかすると・・・わかばの正体は緑ちゃんなのでは?と想像した。次で詳しく説明したい。
考察2:わかばの正体

©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト
わかばの正体が9話にしてまだ謎であることから、わかばの正体は物語にとってとても重要な設定なのだろう。
管理人はわかばは完全な人間だと思っていたのだが、今回りょうがわかばにも「ケムリクサの匂いがする」と言っていた背景からわかばも人間というよりはりんたちとはタイプの違うケムリクサ由来の生命体ということだろう。
管理人の仮説はわかばは緑ちゃんが生み出した新しいケムリクサなのではないか?ということ。
まずわかばというネーミングに着目したい。漢字にすると若葉であることから緑との関連性は高そうだ。
またわかばが1話で登場した時の状況を思い出してほしいのだが、わかばは緑ちゃんの汲み上げていた水の中から出現したのだ。
一見すると緑ちゃんが水を汲み上げてその中にわかばが混じっていたと考えることもできるが、逆に緑ちゃんのほうから出てきたとも考えられる。
だとすればわかばの正体は緑ちゃんであり、つまり青のケムリクサの木から生まれたと者であると考えることもできる。
考察3:青いケムリクサと赤いケムリクサの対立構造

©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト
前回の記事でも考察したが、アニメ「ケムリクサ」の世界というのは、赤系統のケムリクサと青系統のケムリクサの戦争なのではないか。
8話で「七島の木が赤い根を防いでいた」というわかばの発言があったように、根同士は明らかに攻防を行っている。
また「赤い木が世界を飲み込む前になんとかしないといけない」とりんが言っていたことも対立構造を示している。
つまるところ根がお互いに領土を奪い合っているというのがケムリクサの世界観なのだろうか?
問題は根とは一体何なのか?どこから来たのか?ということ、根から生まれるアカムシやケムリクサは何なのか?ということである。
この2つの系統の根はこの世界を覆っており、最初から2つが対立する世界だったのだろうか?
もしそうなら人が住んでいたような住居の跡や街や遊園地などの廃墟があることに説明がつかない。
考察4:ケムリクサ世界はコンピュータ世界と似てる?

©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト
アニメ「ケムリクサ」の世界はデジタル世界であるという仮説はどうだろう。
例えば9話で登場したりょうやりょくたちはケムリクサに「保存」されていたために復活できた。
まるでケムリクサが高容量のデジタル機器のような使い方である。
ケイ
またこれまでわかばが何度か緑のケムリクサで壊れた世界を修復していたのも思い出される。
あれは緑のケムリクサという修復用データが壊れたデータを初期化したりリブートしているとも見てとれる。
りょくが「赤い木に触れれば操作できるかも?」と言っていたように操作という言葉もコンピュータ的な要素を想起させる。
ケムリクサはただの仮想現実(ゲーム世界)の話でした・・・というオチも無くはなさそうだ。
考察5:りんの覚醒はわかばへの恋心が鍵

©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト
最後にりょうの言葉から最終回への展開を予想したい。
おそらくラストは赤い木(ケムリクサ)との戦いになるのだろうが、そこではりんの覚醒が必要不可欠なのだろう。
りょうは姉妹の中で一番強かったらしいが、りょういわくりんの方が強い。
りょうの説明によればりょうが戦いを得意とするのはりょうが戦い自体が好きだからだ。
そしてりょうは意味深にこんなことも言っていた。
りょう「りんは戦いが好きじゃないからなぁ。やっぱ好きじゃないとだわなぁ、好きな者のためにとか」
この発言の意味はりんも好きなものがあればもっと強くなるということ。
そしてりんはわかばに好意を抱きつつある。(りん本人は毒だと言っているが)
ケイ
また偶然では無いと思うが、りんは最初のヒトが残した記憶の葉を持っている。
もしかすると記憶の葉のロックの解除方法は恋心か・・・など邪推してみる管理人である。
10話の放送が楽しみだ。
\ケムリクサ記事一覧はこちら/
ケムリクサの動画をみるには?
ケイ
ケムリクサを配信中の動画配信サービス |
|||
動画配信サービス | 見放題 | レンタル | リンク |
![]() |
◯ | ◯ | 公式サイト |
![]() |
☓ | ◯ | 公式サイト |
![]() |
☓ | ☓ | 公式サイト |
![]() |
☓ | ☓ | 公式サイト |
![]() |
☓ | ☓ | 公式サイト |
![]() |
☓ | ☓ | 公式サイト |
![]() |
☓ | ☓ | 公式サイト |
◯:配信中 ☓:配信無し
※2019年9月の情報です。配信を保証するものではありません。
もし動画配信系のサービスに迷ったら次の記事も参考にしてみてください。
おすすめの動画配信サービス10選
おすすめ動画配信サービス(VOD)10選!各社の特徴やメリット・デメリットを比較
アニメ配信に強い動画配信サービス
アニメの配信に強い動画配信サービスはどれ?VOD選びに役立つポイント!
U-NEXTなら大人の動画も楽しめる
U-NEXTとは?使い方 / ラインナップ / 料金 / 解約方法を全解説【2019年5月最新】
ケムリクサのブルーレイが品切れ
うおおDVDベストセラーありがとうございます…!ただ品切れ期間があった様ですみません、入荷したぽいのでしばらくはブックレット付きがあるはず… pic.twitter.com/nhK93J7WFy
— たつき/irodori@ケムリクサ (@irodori7) 2019年3月20日
ケムリクサのブルーレイが好調に売れており一時的に品切れ状態らしいです。
第1巻は3月29日発売、第2巻は5月31日なので要チェックです。(2019年6月に状況は改善されました)