Ⓒ円谷プロ Ⓒ2018 TRIGGER・雨宮哲/「GRIDMAN」製作委員会
「SSSS.GRIDMAN」6話ではOPでも登場していた、謎のフードの少女の正体が怪獣だと判明しました。
彼女が怪獣だということは、アンチも人型になれる怪獣なのであまり驚かないのですが・・・驚いたのは次です。
この少女の正式名称を公式サイトで確認すると「怪獣少女アノシラス(2代目)」とあります。
アノシラス2代目…という文字を見てピンと来たので、原作の「電光超人グリッドマン」をアマゾンで見てみるとこれがビンゴ。
なんと初代のアノシラスは、特撮「電光超人グリッドマン」に登場する怪獣でした。
クリックできるもくじ
初代アノシラスは異色の怪獣
特撮版「電光超人グリッドマン」の第6話「恐怖のメロディ 音波怪獣アノシラス 裂刀怪獣バギラ登場」に初代アノシラスは登場します。
特撮グリッドマン6話では、魔王カーンデジファーとその手先である藤堂武史が、電子ピアノの中にいた電子怪獣アノシラスを操って、現実世界の人間を攻撃します。
特撮グリッドマンでは、怪獣は全て藤堂が作るのですが、このアノシラスだけは最初から電子の世界に存在している「電子アニマル」という異色の設定が取られます。
音の精霊ユニゾン
特撮版「電光超人グリッドマン」の話を続けます。
初代アノシラスですが、もともとは楽器のノイズを除去する良い怪獣で、藤堂とカーンデジファーに悪い怪獣に改造されて利用されます。
悪くなった初代アノシラスは殺人音波を現実世界に流すことで、人間に危害を加え始めます。
そこで特撮グリッドマンは電子ワールドで初代アノシラスを破壊しようとするのですが、そこに突如、謎の女性が現れます。
この女性はコンポイド・ユニゾンという名前で、この回にしか登場しない謎のキャラです。
ただ特撮グリッドマン6話の前半では「楽器には音の妖精が宿る」という家族の雑談シーンが入ります。
その雑談から察するに、このユニゾンも電子ピアノ中にいた音の妖精なのだと推測できます。
アニメでも2代目アノシラスは「楽器には音の妖精が宿る」と話していましたよね。
実はアニメの話は、この特撮グリッドマンのユニゾンが元ネタで、しっかり繋がっているんです。
ユカの「夢のヒーロー」が初代アノシラスを救った
もう少し、特撮グリッドマンの話です。
音の妖精ユニゾンは、初代アノシラスを元の良い怪獣に戻そうと頑張りますが、ユニゾンだけではパワーが足りないことに気づきます。
そこで特撮グリッドマンでは、初代ヒロインのユカが電子ピアノで「夢のヒーロー」をアレンジして演奏します。
すると初代アノシラスは、元の心優しい怪獣に戻ります。
この時、特撮グリッドマンで初代アノシラスを救ったユカの弾く「夢のヒーロー」こそ、アニメ版で裕太が2代目アノシラスにイヤホンで聞かされた曲なんです。
裕太が電車内で眠らずに済んだのも、音の精霊の力なのかもしれません。
アニメ版は特撮グリッドマンと繋がっている?
アニメ6話で登場した2代目アノシラスは、自分のことを怪獣だと言い「先代がお世話になった」と言いました。
この「先代」というのが、ユカと特撮グリッドマンに救われた初代アノシラスだと考えて間違いないでしょう。
ここまでくると、アニメ版SSSSは特撮グリッドマンの世界の続きなのだと、ほぼ断定できそうです。
先代のアノシラスは特撮グリッドマンの中では6話以降は登場しませんが、2代目アノシラスは過去の恩をきちんと覚えていたということなんでしょう。
いやー、さすが円谷プロ、6話にしてニクい演出をしてきますよね。
楽器店のお客さんの声優がまさかの
最後に小ネタですが、六花の楽器店にキーボードを買いに来たお客さんがいました。
このお客さんの声優さんですが「小尾昌也」とエンディングに書いてあります。
この小尾昌也さんですが、実は特撮グリッドマンでは主人公、翔直人を演じた役者さんなんです!
これは、ただの友情出演なんでしょうか?
それとも後半にかけて伏線で、初代グリッドマンとアクセスフラッシュした翔直人が登場するということなのか。
アニメ版グリッドマン、ますます今後の展開が楽しみですね!
初代アノシラスや特撮グリッドマンに興味があれば下記の動画配信サービスで視聴ですます。
「SSSS.GRIDMAN」と「電光超人グリッドマン」の動画を見るには?
ケイ
サービス名 | SSSS.GRIDMAN | グリッドマン | リンク |
◯見放題 | ◯見放題 | 公式サイト | |
◯見放題 | ◯見放題 | 公式サイト | |
◯見放題 | △レンタル | 公式サイト | |
◎1話無料 | ☓配信無し | 公式サイト | |
◯見放題 | ☓配信無し | 公式サイト | |
◯見放題 | ☓配信無し | 公式サイト |
※2019年9月1日の情報です。配信を保証するものではありません。
サービスの検討に迷ったら次の記事も役立ちます。
おすすめ動画配信サービス(VOD)10選!各社の特徴やメリット・デメリットを比較 アニメの配信に強い動画配信サービスはどれ?VOD選びに役立つポイント!